その他事業

赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金の歴史

赤い羽根共同募金(以下、共同募金)は、第二次世界大戦後の1947(昭和22)年に、「困った時はお互いさま」の気持ちから市民が主体の民間運動として始まり、戦後復興の一助として被災した福祉施設を中心に支援が行われていました。
現在では、「社会福祉法」に定められた“地域福祉の推進”を目的に、子どもや高齢者、障害のある方々を支援する活動等、地域の様々な福祉活動の財源として活用されています。
共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を応援する「じぶんの町を良くするしくみ。」として取り組まれています。

赤い羽根共同募金運動の取り組み

共同募金運動の取組期間は、毎年10月1日~翌年3月31日までとなっています。住民の皆さまには、”戸別募金”として、募金にご協力いただいています。

運動の種類

共同募金は皆さまからの善意のご寄附です。あくまで目標額ですので、必ず決まった額を納めなければいけないものではありません。無理のない範囲でご協力をよろしくお願いいたします。
1)赤い羽根共同募金運動
取組期間:毎年10月1日~11月30日
1世帯目標額:800円
2)歳末たすけあい募金運動
取組期間:毎年12月1日~12月31日
1世帯目標額:500円

※「赤い羽根共同募金運動」は先ほど“歴史”の中でお伝えしたように、戦後の復興をきっかけに始まった運動ですが、「歳末たすけあい募金運動」は、「新たな年を迎える時期に、支援を必要としている人々が安心して暮らすことができるように」という想いから始まった募金です。

募金が世羅町で活用される流れ

みなさまにご協力いただいた募金は、世羅町共同募金委員会(事務局:世羅町社会福祉協議会)から広島県共同募金会へ全額送金します。
そして、広島県共同募金会から世羅町へ「広域配分金」や「地域配分金」として配分されます。
世羅町で集められた募金
広島県共同募金会へ送金
広域分配金
地域福祉事業に活用
募金総額の約4割
地域分配金
町内の福祉等活動団体が活用
募金総額の約6割
「広域配分金」とは公益性の高い社会福祉事業及び更生保護事業等を行う県域(広島県)団体へ配分されるものです。広域配分金は、広島県共同募金会に申請を行い、承認されることによって配分されます。
世羅町では、世羅町社会福祉協議会が申請を行い、以下のような事業に活用しています。以下の事業はどれも住民の皆さまと一緒に取り組みを行っている活動です。

ふれあい・いきいきサロン事業

地域住民が気軽に集まりって茶話会などを楽しんだり、物づくり等をしたりして過ごしています
ふれあい・いきいきサロン事業の詳細

被災者生活サポートボラネット事業

防災について、自分たちの地域では何ができるのか、住民の方々で研修会等を開催されています
被災者生活サポートボラネット事業の詳細

かろやかてごねっと事業

暮らしの中の、“ちょっとした困りごと”をお手伝いする活動です
かろやかてごねっと事業の詳細
「地域配分金」は、広島県共同募金会から世羅町共同募金委員会へ配分されます。そして、世羅町共同募金委員会に配分された地域配分金は、町内で活動を行う福祉等活動団体からの申請に基づき、世羅町共同募金委員会から福祉等活動団体へ配分されます。
地域配分金は、世羅町内のボランティア団体等に配分され、「ひとり暮らし高齢者への訪問活動」や「古紙回収」、「交流会」等の活動に活用されています。
また、世羅町内の学校にも配分されており、児童・生徒の「環境美化活動」や「福祉体験学習」などが行われています。

今後も、赤い羽根共同募金にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします!

世羅町福祉・介護人材確保等総合支援協議会

世羅町福祉・介護人材確保等総合支援協議会とは
全国的に福祉・介護分野の人材不足が慢性化しており、さらに中山間地域では深刻な問題となっています。
世羅町では平成28年度に行政・社協・社会福祉法人が参加し、世羅町における地域福祉の推進を目的に「世羅町福祉・介護人材確保等総合支援協議会」を設置しました。町内の人材の確保・育成・定着を向上する取り組みを実施しています。

構成団体

  • 世羅町福祉課
  • 社会福祉法人くるみ会 特別養護老人ホームせせらぎ園
  • 社会福祉法人甲山会 特別養護老人ホーム高竜園
  • 世羅町社会福祉協議会
  • オブザーバー:広島県社会福祉協議会福祉人材課
  • 事務局:世羅町社会福祉協議会

主な取り組み

  • これまでの取り組み内容
    1. 福祉のお仕事見学バスツアー
    2. 就職面談会
    3. 福祉・介護の仕事の魅力発信に向けたパンフレット作成
    4. 介護職員を対象とした各種研修会の実施
    5. 実務者研修

日本赤十字社活動・献血推進事業

日本赤十字社とは

日本赤十字社では、「人の命を尊重し、苦しみの中にいる者は、敵味方の区別なく救う」ことを目的とし、国内はもとより世界の人々のために活動(紛争や災害などの被災者の救護活動、公衆衛生活動、献血事業など)を展開しています。日本赤十字社の活動は、皆さまからお寄せいただいた会費や寄附を合わせた活動資金で支えられています。
世羅町社会福祉協議会では、日本赤十字社広島県支部世羅地区世羅町分区の事務局を担っています。

赤十字会員とは

世羅町分区では、町民の皆さまのご協力をいただき、「日本赤十字社活動資金募集」を実施しています。
「日本赤十字社活動資金募集」では、赤十字会員の募集と活動資金のご寄付へのご協力を呼びかけています。
目安として1世帯500円のご協力をお願いしておりますが,強制ではございません。

赤十字会員について

赤十字の会員とは、日本赤十字社の目的に賛同し、支援してくださる方のことです。
  • 年間寄付額500円~/赤十字協力会員
  • 年間寄付額2,000円~/赤十字会員
お寄せいただいた活動資金は、「救護活動」「防災活動」「ボランティアの育成」といった様々な活動に役立てられています。

活動資金寄付実績報告

寄付実績につきましては、広報「社協だより」にて報告いたしております。

世羅町における活動

  • 活動資金の募集運動
  • 義援金・救援金の募集
  • 赤十字講習会
  • 救援物資の交付
  • 災害による死者・負傷者に対する香華料・見舞金の取り扱い
  • 献血推進事業
  • 世羅町赤十字奉仕団